2016年09月12日

仰げば尊し

 こんな題名のテレビ番組が数ヶ月前から始まった。ブラスバンドに関係する番組との情報につられて、大して面白くもない
番組に最後まで付き合う羽目に。昨夜、終了。

 50年以上前になるが、中学・高校とブラスバンドに所属し、へたくそな音を出して部活を楽しんでいた。我が校のブラスバンドは中学生と高校生で編成。それでも20人ほどの部員。もっぱら、野球の応援や運動会、文化祭だけでの活動。得意の楽器はホラ。楽器の音色は三流以下、だが、ホラだけは一流ではなかったかと自認しているが…。

 同級生はたったの二人。バリトンを吹くS君。高校2年生まで頑張った。彼とは違う進路をたどったが、大学の県大会でグラ
ンドでバッタリ顔合わせ。彼とは不思議な縁であった。彼とはヒット歌謡曲を採譜してこっそり楽しんだこともある。また、
クラブが終わって帰宅するとき待っていてくれる人が居た。僕には青春の思いがブラスバンド活動に濃色されている。

 
 部活の思い出に耽りながら観た「仰げば尊し」。弟も同じ学校でサックスを。娘は地元校にてフルートでブラスの音色で青春
を謳歌。共通の思いが我が家には残っている。番組の内容は、実話を元にしたとの前評判。番組で登場するヤンキーチックな高校生たち。あれほど荒れている高校が本当にあるのだろうかと疑問を感じた。まぁ~、面白くするためだろうと推測。青春のかすかな記憶が蘇ったことは事実。ブラスの音色は僕の青春であったことをこの番組で再確認。今では楽器こそ吹かないが、ホラ吹きだけは健在。アァ~ 情けない。
、  

Posted by mc1543 at 11:53Comments(0)TrackBack(0)

2016年09月09日

第50回大和塾市民講座

 10年前に市民の有志で始めた勉強会。10年目の9月第50回市民講座を最後に幕を閉じさせていただく。

 最初は講師の謝礼は無料。市民の勉強会ならばと無料で結構ですと。無謀な船出であった。だが、回を重ねるにしたがって、講師料が払える余裕ができてきた。聞きに来られる方も100名を超えだした。

 定例会に参加するメンバーも増え、講座の案内のチラシも郵送800通を超えるまでに成長した。市民活動課や市国際交流協会との共催ができるまでになった。

 10年の年月は長い。還暦だった我が輩もつい先日、古希を迎えた。講師の選出や会計も苦痛になり始めた。会員のメンバーが潮時と感じ始めた。9月24日(土)北名古屋市文化勤労会館にて14時から大ホールで姜先生を迎えて最後の勉強会を開催する。入場無料。どなたでも参加できます。

  

Posted by mc1543 at 19:19Comments(0)TrackBack(0)